フルートたまなはです。
8月は投稿お休みしてしまいました。
YouTubeの始動に向けて準備してましたよー
少しずつですが投稿していくので
観てくださいねー♪
今回は、生徒さんと一緒に
プラスチックフルートと普段お馴染みの金属フルートを
二重奏でジャズの有名なナンバー
『フライミー・トゥ・ザ・ムーン』を演奏してみました。
動画では、
金属製のフルートかそれともプラスチックフルートなのか
をクイズ形式で編集してみました。
あなたもぜひ!当ててみてくださいね!
そうそう、テレビの格付けチェック!みたいなイメージですw
なぜ、それをやったかというと
プラスチックフルートはダメダメなイメージが強いので
こんなアイデアでおもしろ楽器になるよー
という一つの提案動画として作成してみました。
もちろん、プラスチックフルートは吹きにくかったり
操作性には欠けるとか色々あげればキリがない
印象の悪い楽器ですが、
使いようによっては面白い楽器に変貌します。
職場体験サポートで高校生に反対を向いてもらって
100万の楽器と10万、プラスチックフルート(当時は約1万円ちょっと?)を
聴き比べしてもらうということをしたことがあり
結果、殆どの生徒さんが正解してたんです!
さすが、純粋な感性は素晴らしいですね。
あと、動画最後にも紹介してますが
指の軽い関節炎を患った生徒さんがいたのですが
U(O)字管フルートをお貸しして
完治するまでそれで乗り切った生徒さんもいました。
他にも紹介しているので
観てねー♪
あ、新しいチャンネルなので
登録もお願い致します!
↓↓↓↓
『初心者のための玉ちゃんフルート教室』
https://www.youtube.com/@Flute_TAMAchan
応援、お願いしまーす
金属フルート&プラスチックフルート クイズ!吹き比べ!
♬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ஜ۩۞۩ஜ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ♬
無料フルートレッスンお申込ページ
※「読谷」「沖縄市」のお近くの教室が選べます。
>フルート玉那覇 功 オフィシャル・ホームページ<
♬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ஜ۩۞۩ஜ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ♬