楽器を持ち始めた初心者におすすめの教則本紹介





立花雅和_フルートQ&A・#58「独学に役立つ教則本!?」


フルートYouTuberの立花さんのチャンネル
『立花雅和フルートアカデミー / T's Flute Academy』


上動画 1:08 で紹介されている


カワイ出版『はじめてのフルート』を

教則本を購入したことがあり

とても良かったので勝手に紹介w




楽器を持ち始めた初心者におすすめの教則本紹介

こちらは楽器を持ち始めた初心者におすすめの曲が入ってて

持ちやすく比較的誰でも出しやすい

左手からの「ソ」から中心に書かれています。




楽器を持ち始めた初心者におすすめの教則本紹介

「ソ」「ラ」「シ」の3つだけの音で書かれた

・『メリーさんのひつじ』



「ソ」「ラ」「シ」プラス「ド」を入れた

・『河は呼んでる』(フランス映画_主題曲)




「ソ」「ラ」「シ」「ド」プラス「レ・ミ」

・『エデンの東』
(ジェームスディーン初主演映画主題曲)




と、だんだんと高い音へと進んで行き、



そして、

リズムを感じる練習曲として、



・『聖者の行進』
 (ソ・ラ・シ・ド・レ まで)






指の飛躍練習をねらった

・『オーラ・リー』
 (ソ・ラ・シ・ド・レ・ミ・ファ まで)





8分音符が入って少し難しく感じると思いますが
きっと聴いたことのある

・『メヌエット』J.S.バッハ
 (ソ・ラ・シ・ド・レ・ミ・ファ まで)




以上6曲が収録されています。


楽器を持ち始めた初心者におすすめの教則本紹介


さらに、

特筆するところがあって、

それが、この6曲とも

2重奏で書かれているので

先生や先輩やお友達に2ndを吹いてもらって


サポートすることもできます。



(先日、おばあちゃんとお孫さんとでデュエットしてもらいました🌟





こんな薄い冊子に

楽器を持ち始めた初心者におすすめの教則本紹介


基礎知識や予備練習、フルートや音楽用語の豆知識まで

しかも、楽譜はご丁寧に全てに階名まで書いてあります。





興味がある方はこちら👇

カワイ出版オンラインショップからどぞ








♬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ஜ۩۞۩ஜ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ♬


無料フルートレッスンお申込ページ

※「読谷」「沖縄市」のお近くの教室が選べます。


>フルート玉那覇 功 オフィシャル・ホームページ<


♬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ஜ۩۞۩ஜ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ ♬


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。